猫との暮らし
watasikurasineko
  • ホーム
  • プロフィール

2022-08

全ての記事

手放しが難しい物を手放すまで

50代、人生も半ば過ぎ、自分の行く末を考えると、やはり自分があの世へ行った後、残された家族には迷惑を掛けたくないと思うもの。跡継ぎのいない私の実家の仏壇、そして納骨堂に収められた遺骨を親類と揉めながら最後は手放すことができました。遺骨も仏壇もいわば一族全員の所有物ともいえる物。それぞれの執着や思い、考えが交錯するそれらの手放しは本当に本当に大変でした。
2022.08.16
全ての記事思うこと断捨離

人気記事

服の断捨離
2022.03.232022.03.26
子どもの作品は簡単には捨てられない
2022.05.29
断捨離続いています
2022.03.062022.03.07
靴の断捨離
2022.10.182023.05.10
猫の脱走防止対策
2022.06.12

最近の投稿

  • 靴の断捨離
  • 夏物の捨て活と大切な物との関係

アーカイブ

  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月

カテゴリー

  • 主婦
  • 全ての記事
  • 思うこと
  • 料理
  • 断捨離
  • 日々の暮らし
  • 猫
  • 美容
watasikurasineko
© 2022 watasikurasineko.
    • ホーム
    • プロフィール
  • ホーム
  • トップ